少年野球 - 多摩川フレンズ

ニュース

ポータルニュース
2024年12月17日
元プロ野球選手の佐野慈紀氏による復活の始球式 @明治神宮野球・・・
詳しく見る

64件のうち20件を表示しています。

[ 前のページへ | 次のページへ ]

2022.05.09   
多摩川フレンズ公式サイト
多摩川フレンズ公式サイトを以下に開設しました。

http://t-friends.club/?msclkid=a9c7e008cf4b11ec8f695dc66f5820fe
2022.03.16   
2022年度郵便局長杯争奪 チャリティベースボール大会
新チームとしての初めての公式戦の結果は3位でした!
ライオンズクラブ杯の出場権は、惜しくも・・・惜しくも逃しましたがこの時期としては、上々の結果ではないでしょうか。
良く戦いましたが、課題も多く見つかりました。自分の課題、チームの課題を1つ1つ解消し、レベルアップを図りましょう!

2021.11.29   
内田杯(3位,4位決定戦)
多摩川フレンズ 5 - 8 宿河原ベアーズ

敗退しましたが、6年生(大翔)最後の試合。大翔は怪我でベストコンディションで挑めませんでしたが、完全燃焼できたのではないでしょうか。今回は大翔の全打席をコメントします。
7番センターで出場
・1打席目
 四球:しっかりボールを見極めました。
・2打席目
 空振り三振:良いも悪いも大翔らしい豪快なスウィングでした。
・3打席目
 ランニングホームラン!:一塁線を痛烈なライナーで抜けました。

1年間、キャプテンとして本当にありがとう。たった一人の6年生で大変でしたね。大きな声でチームを引っ張り、頑張っている姿は頼もしいキャプテンでした。
人一倍、責任感が強く真面目で努力家でした。これからも、多摩フレで学んだことを忘れずに、頑張って下さい。中学校に入ってさらなる活躍を願っています。
2021.11.29   
内田杯(予選)
多摩川フレンズ 0 - 10 南町ブルーシャークス

完敗です。
11/13はWヘッダー(午前:おし沼)でした。2試合とも完敗です・・・
ミスから気持ちを切り替えて嫌な流れを断ち切ることができれば、もう少しまともな試合ができたと思いますが今日はダメですね。午前中の大敗から軌道修正させることができませんでした。
2021.11.29   
多摩少連順位決定(1回戦)
おし沼レパード 13 - 0 多摩川フレンズ

完敗です。
強豪チームと分かっていた為「初回に大量点を取られて意気消沈・・・」というパターンにならないように、"先攻が良いな・・・"と思ってましたが多摩フレ後攻。
案の定、初回から相手の強力打線に完全に捕まりました。また、多くのエラーも目立ちました。
「強豪チームに勝つためには、自分達のミスを減らす。」この最低限の条件もクリアできませんでした。
相手ピッチャーは今年、多摩フレが対戦した中で一番速い球を投げる投手でした。リズム良く"ポンポン"ストライクを投げます。結果、打者6人に対し、5三振。
3回からピッチャーは変わりましたが、三者凡退。完全試合です。
2021.11.06   
新人戦(2回戦)
多摩川フレンズ 6 - 7 中野島あけぼの

敗退です。みんな気合が入っていた熱い試合でした。そんな試合だっただけに、悔しさも計り知れない・・・
簡単に振り返ります。

初回、中野島の4番バッターの痛烈なタイムリー二塁打と、四球&エラーで2点を先制されます。多摩フレは中野島エースの安定したピッチングから得点できません。
3回裏、1アウト満塁のピンチで、匠から隼にピッチャー交代。交代後の先頭打者、痛烈なショートゴロを匠の見事な守備によりホームでフォースアウト。次のバッターは、隼の気迫のこもった投球で三振。このピンチを0点で凌ぎました。ベンチ、観客、大盛りあがり!
4回の多摩フレの攻撃では、ノリノリ隼がレフト前ヒット、続く幸緒子の内野安打で1点を返します。
ただ、その裏、中野島打線に捕まり、四球とエラーも絡み3点の追加点を奪われます。この時点で5−1。
5回表、涼太のタイムリー二塁打と四球とエラーで2点返します。5回裏は隼が中野島打線を三者凡退に抑え、流れは完全に多摩フレにありました。
6回表、龍次、幸緒子が四球で出塁、凛太朗がフルカウントまで粘って、ショートゴロで1点返します。その後、清志郎が四球で出塁し、匠のセンター前ヒットで同点、悠翔のショートゴロの間に清志郎が生還し逆転!最高の展開となりました。
あとは守るだけ。3つのアウトで勝利でしたが、アウトは1つもとれず、6回裏に逆転されてしまいゲームセット。

つかみかけていた勝利が、多摩フレの手から、するりと抜けました。試合後、悔し涙する選手も何人かいました。練習から本気で「勝つぞ!」と思っていた選手でしょう。貴重な経験です。この悔しさを糧にしましょう。また、多くの課題が見えた今日の試合は、大きな意味のある一戦でした。
2021.11.02   
内田杯(予選)
長尾少年野球部 2 - 11 多摩川フレンズ

勝利です。チームとしては2連勝!

1回、相手チームはチャンスを作りますが得点なし。多摩フレは匠のヒットから始まり、相手のエラーと四球で2得点。
2回、両チームともに得点なし。
3回、相手チームは得点なし。多摩フレは四球と相手のエラーから4得点。
その後、多摩フレは得点を重ね、11得点。投手陣は匠→涼太→明寅の5年生ピッチャーで繋ぎ、相手打線を2得点で抑えました。
四球を2つに抑えたことが良かったですね。
龍次のバッティングも好調でした。幸緒子にファインプレーもありました。先日の新人戦から5年生が頑張ってます。
次戦は新人戦の2回戦です。相手は中野島あけぼのです。今年は、読売旗(4-2),ジャビットカップ(2-7)と2敗していますが、今の多摩フレは違う!
頑張れ、多摩フレ!!!
2021.11.02   
新人戦(1回戦)
大作ジャイアンツ 0 - 9 多摩川フレンズ

来年を見据えた5年生以下で実施する新人戦です。前日のポップアスリートの敗戦内容から考えると、不安でいっぱいでしたが結果は大勝!

1回、両チームともにチャンスを作りますが得点なし。
2回、相手チームは三者凡退。多摩フレは下位打線からヒットが繋がりました。隼、龍次の連打で1点を先制し、幸緒子のライト前で2点目。先頭に戻り
匠、涼太の連続ヒットで・・・・結果、打者一巡の猛攻で6得点となりました。
その後、多摩フレは得点を重ね9得点。守備陣は明寅の丁寧なピッチングで相手打線を抑えます。三振8つ、四球無し、球数54球の内容で5回完封です。
素晴らしい。エラーもなしです。

今日の勝利は子供たちの自信にも繋がったのではないでしょうか。
頑張れ、多摩フレ!!!
2021.11.02   
ポップアスリート(2回戦)
多摩川フレンズ 11 - 1 みどり少年野球クラブ

緊急事態宣言が解除され、8/28(J-COM期)以来の公式戦です。
大翔の6年連合、涼太、悠翔の5年連合での経験が生かされるか!?楽しみな試合でしたが結果は大敗。

1回、多摩フレは1,2塁のチャンスを生かせず得点なし。相手チームは、エラーから着実に得点を重ね6得点。
2回、多摩フレは先頭打者の隼が内野安打で出塁し、1点返しますが、相手チームは4つの四球で3得点。得点差が縮まりません。
その後、多摩フレ打線は沈黙・・・流れを掴めず敗戦となりました。

守備において、チーム全体で「立ち直る」雰囲気が出せません。これは、ずっと課題ですね。。。。。(読み返すと同じ事ばかり書いてる・・・)
また、プレイに必要な情報をチームで確認&共有しましょう。特にこれから起こるプレイに対して、声を掛け合いながら準備しておくというのは大切なことだと感じます。
「バントあるよー!(バントに備える)」「内野近いところねー!(フォースプレイを確認)」「レフトバック、ライト前進(外野手のポジション確認)」などなど
状況に応じて、内容は様々です。できる事からやってみて、言える事を増やして行きましょう。

4年生の清志郎がレフトで良いプレー(カバー)がありました。持ち前の俊足と、打球に素早く反応するセンスを感じます。
頑張れ、多摩フレ!!!
2021.09.08   
J-COM旗
多摩川フレンズ 8 - 11 寺尾台イーグルス

敗戦。ただ、強豪チームに善戦したと考えます。
大翔のピッチングが安定していました。強豪チームに対し、3回まで自責点4点は立派。欲を言えば四球をもう少し抑えられたら・・・と考えますが、レベルアップを感じました。大師連合の経験でしょうか。

打線は匠が三安打(すべてセンター前!)で、セナ、隼人、涼太に良いヒットがありました。また、明寅は右中間に突き刺さる今シーズン第1号HR!おめでとう!

4回の8失点は残念。相手の強力打線に捕まり「押せ押せムード」に、まるっと飲み込まれました(泣) 暑さの影響もあってか、多摩フレみんなの集中力が無くなってましたね。チーム全体で「立ち直る」雰囲気が出せません。これは、ずっと課題ですね。。。。。

緊急事態宣言によって小学校のグラウンド利用不可や、週末の悪天候により、練習できない日々が続きます。ここで強くなるチームは、各個人の「目的意識」を持った自主練です。バットをなんとなく振ってる素振りじゃ、意味ないですよ。

もう9月です。シーズンの終盤が見えてきましたが、このままじゃ終われない。頑張れ、多摩フレ!!!
2021.08.03   
宮本慎也杯
KCレッドジャッカル 12 - 2 多摩川フレンズ

敗戦。
初回、大翔、匠の連続ヒットで1点、さらに相手ピッチャーの暴投で得点を追加し、2点を先制します。裏の守りは三者凡退の寸前まで・・・抑えましたが、イージーエラーでつまずきました。その後、相手のランニングHRで同点に追いつかれました。
初回がポイントでした。多摩フレの流れとなるところが、エラーで逃し、相手チームはHRにより流れをきっちり掴みました。
良かった点は、大翔に当たりが戻ってきたこと。明寅のピッチングも試合を重ねるごとに、安定感を増してきています。
暑い日の試合が続きますが、頑張りましょう!
2021.08.03   
あじさい
多摩川フレンズ 4 - 14 岸谷ニューフレンズ

敗戦。
全般的な技術面で相手が1歩、2歩、上回っていました。
序盤の1,2回から相手の強力打線に捕まり6失点。ただ、エラーや四球による自滅は、少なかったです。
打たれるのはしょうがない。3回は先頭打者にヒットを打たれますが、後続を打たせて3人でピシャリと抑え失点無し。これが多くできると、多摩フレは強くなると感じます。
4回以降は、相手打線も爆発しましたが、エラーや死球も多く目立ちました。3回のような守りができれば
不要な失点を抑えられます。失点が少なくなれば、士気も下がりません。頑張りましょう。
打線は、5回まで沈黙。6回に意地を見せました。涼太、悠翔のヒットでチャンスを作りセナ、寿大(4年生!)、凛太朗の適時打で3点。打線が繋がりました。
あじさい終了後、おまけの1イニングで寿大がピッチャーに。圧巻のピンチングで相手打線を三者凡退に抑えました。
大敗しましたが、収穫もありました。また、とても良い環境(台町球場)で野球ができた事は、子供達に良い経験になったのではないでしょうか。
次は勝つぞ!
2021.07.27   
ポップアスリート(1回戦)
菅ウィングス 6 - 7 多摩川フレンズ

勝利です。5/30以来の勝利です。(嬉しい・・・)
立ち上がり、好調でした。(最近、多摩フレの立ち上がりは100点です!)先発、明寅が三者凡退に抑えリズムを作ります。攻撃陣はそれに応え、匠、涼太、セナのヒットで4得点。初回は、完全に多摩フレのペースに持ち込みました。
しかし、2〜4回に相手の打線につかまり逆転。
嫌な流れとなりましたが、4回裏の攻撃で、匠、悠翔のクリーンヒットで同点。この二つのヒットは「強く叩くバッティング」が出来ました!Good!
ただ、ここで致命的なサインミスがあり、逆転のランナーがホームに生還できませんでした。大きな反省点です。暑い日の試合、集中力が大事ですね。
特別延長に突入しましたが、大翔の渾身のピッチングで1点に抑え、流れは多摩フレ。裏の攻撃で、明寅のサヨナラ犠牲フライで、見事、多摩フレ勝利です。この接戦の勝利を自信に繋げましょう!
頑張れ多摩フレ!
2021.07.27   
日ハム新人戦(1回戦)
東生田ブラックス 12 - 11 多摩川フレンズ

敗戦・・・
大量9得点を守る事ができませんでした。まさかの逆転負けです。今の5年生以下にとって、2人目のピッチャー育成が重要課題と感じました。選手にとっては、レギュラー獲得の大きなチャンスです。4年生にも十分チャンスはあります。あとは、毎回同じ事の繰り返しである「四球」「エラー」の乱れから立ち直る事ができない事。メンタル面でしょうか。四球、エラーした選手ほど、大きな声を出して、自分自身を奮い立たせてほしい。また、その後の練習も、エラーした時の悔しさや嫌な気持ちを思い出して、練習に励んでもらいたい。
相手チームの先発ピッチャーは5年連合に選ばれている良い選手でした。そのピッチャーから4点を奪った事は自信をもってもらいたい。明寅、隼人はセンター前にクリーンヒット。そして悠翔にホームランが出ました。強振ができる選手なので、これからも量産してほしい。そして、セナも打撃が好調でした。

この敗戦は・・・本当に残念でした。野球って何があるか分からないですね。(私は、水曜日まで引きずりました。。。)
2021.06.24   
ジャビットカップ(2回戦)
多摩川フレンズ 2 - 7 中野島あけぼの

敗戦。。。残念。
1回表、ヒットと四球で1塁3塁と相手ピッチャーを追い込みましたが、後続を打ち取られ0点。その裏、相手チームを3者凡退に抑え、多摩フレは上々の立ち上がりでした。(イケると感じました。)

ポイントは2回。多摩フレは3者連続三振。中野島は、エラー、四球、絡みで3点。その後、多摩フレは四球とエラー絡みで失点を重ね、いつものように流れを掴むことができませんでした。

四球とエラーが課題ですね。少しでも無くすことができれば、勝機はあります。

良かった点は、悠翔がバッティングと外野の守備が安定してました。自主練や集合前の朝練効果でしょうか。これからも自信を持って頑張ってもらいたい。大きな声で、幸緒子と翔大がコーチャーを頑張ってました。ランナーは大きな声で安心します。ありがとう。4年生でスタメンに選ばれた清志郎も良かったです。善哉も代打で綺麗なセンター前ヒットがでました。Good!

4年生を中心に、スタメンに選ばれない選手が頑張ってます。5,6年生は気持ち入れ替えないと、追い越されますよ。
2021.06.13   
多摩区子ども会連合少年野球大会(1回戦)
長沢(長沢ナインズ) 10 - 6 多摩新町(多摩川フレンズ)

敗戦。。。。

初回、内野陣のエラーでピッチャーの足を引っ張り、リズムに乗れずファーボール、押し出しなど・・・3失点。投球数は40球を超え、2回からピッチャーを変えますが。。。交代後もファーボールからの失点を重ねます。結果、最後まで、守備陣のリズムを良い方向に切り替える事ができませんでした。

攻撃は、3回に6-6の同点に追いつき粘り強さを見せましたが、、、、ここまで。前回(ジャビット1回戦)からチャンスでの3番、4番の不発が痛い。走塁ミスもあり、取れる1点が取れませんでした。もったいない・・・
ミスがなければ、勝てた試合。本当に悔やまれます。
試合後、チャンスで打てなかった選手が悔し涙を目に浮かべ必死にこらえていました。その悔しさを忘れず、練習しよう。練習は裏切らない。

良かった点は、前回に続き、飛翔のバッティングは好調で、バッターボックスでの気合の入った声出しが印象的でした。(次期4番を候補!!)また、下位打線でチャンスをものにして得点できた事も良かったですね。
次は勝つぞ多摩フレ!
2021.06.02   
ジャビットカップ(1回戦)
星が丘キッズ 4 - 11 多摩川フレンズ

勝利です!
1回表、ファーボール、エラーから4失点。立ち上がりから、今の多摩フレの"まずい"パターンで始まりました。ただ、今日の多摩フレは違います。1回裏、涼太の絶妙な三塁線のバントヒット、隼の三塁線のヒット、相手ピッチャーのファーボール、四球もあり4得点。失点後の裏の攻撃で、すぐに追いつきました。これ、重要ですよね。

2回から、明寅は立ち直り、4回から大翔につなげ、相手打線を0点で抑えます。多摩フレ打線は毎回、得点を重ね、合計11点。結果、5回コールド勝ちです。

涼太については3安打。足の速い涼太が塁に出ると、得点の可能性が高まります。守備でも盗塁を差し、好守で見事な活躍でした。
明寅、星南、そして秘密兵器「飛翔」にもヒットが出て、打線は好調でした。隼も2安打です。

残念ながら反省点もあります。「声が出てない」「守備のエラー」「サインミス」「チャンスで簡単にアウト(三振、凡フライ)」
声が出てない選手ほど、守備でエラーします。ここはしっかり、取り組みましょう。

2回戦は中野島あけぼのです。読売旗では4-2で敗北しています。リベンジです!
頑張れ多摩フレ!
2021.05.10   
読売旗(リーグ戦)を振り返る
多摩フレ 2 - 11 馬場ブルーファイターズ
多摩フレ 2 - 4 中野島あけぼの
多摩フレ 0 - 12 登戸ユニオンズ
南町ブルーシャークス 9 - 1 多摩フレ
多摩フレ 3 - 5 宿河原ベアーズ
南生田ウイングス 10 - 0 多摩フレ
東生田ブラックス 14 - 1 多摩フレ
多摩フレ 16 - 6 長尾少年野球部
多摩フレ 8 - 10 塔之越フェニックス

1勝8敗の完敗でした。ただ・・・振り返れば、勝てる試合もいくつかありました。些細なミスからピンチを招き、さらにミスが続き余計な点を取られる。この失点パターンで勝てる試合を落とし「最初のあのミスさえなければ・・・」と、悔やむ試合が、いくつかありました。

ミスをした瞬間は、誰でも悔しいという感情が湧き出てきます。「チームに迷惑をかけた」と、申し訳ないと思う気持ちで、悔しくて涙する選手もいました。その感情や気持ちは、とっても大切です。大事にして下さい。
また、ミスをした時こそ、成長できるチャンスです。この瞬間を逃しては、同じミスを繰り返す選手になってしまいます。正面からミスと向き合い、次にリベンジできるように、しっかり「あの時のミス」を意識して練習しましょう。

まだまだ強くなるぞ、がんばれ多摩フレ!!
2021.04.30   
2021年3月、4月を振り返る【後編】
------------------------------------------
【練習】
・キャッチボールからしっかり目的をもって投げる。捕る。足を動かす!腕を前に出してボールをキャッチするポイントを確認する。そしてその場所に体を持っていくように前に足を出していく。そして正確に、スローイングの基本姿勢に入ってボールを投げる。

・ゴロはへその前でしっかり捕球。あと、前に出て捕球。ボテボテゴロの多い小学生の野球では、待って捕っては間に合わない。

・シートバッティングは強いゴロをしっかり打つことを意識して。凡フライに気をつけよう。

【試合】
・目的をもって打席に立とう。強いゴロを打って、簡単にアウトにならない。

・「的」を絞る時、ストライクゾーンのどこに「的」を絞ってますか?自分の好きな「的」を考えよう。

・球が速いと感じたら、バットを短く持って、キャッチャー寄りに立つ。しっかりミートを心がけよう!

・エラー、三振、四球を出しても落ち込まない。そんな時こそ、大きな声を出して次に挽回!

・サインは必ず確認する。(塁に出ると忘れがち。)

・しっかり、リードして、牽制球を投げさせ、相手にミスさせる機会を作ろう。
------------------------------------------

もちろん、公式戦で、良いプレーも沢山ありました。
大翔の豪快なピッチングとバッティング、キャッチャーでの好守が光る涼太、凛太朗の選球眼と食らいつく姿勢(良いバッターです!)、守備で大きな声でピッチャーを励ます隼、これから期待してしまう飛翔のセンター前ヒット、気迫のこもった明寅のピッチング(中野島あけぼの戦はナイスピッチング!)、バッティングが好調な匠(期待に応えています!)、安定した外野の守備と球をしっかり捉えたバッティングができた悠翔、足を生かしたの走塁と綺麗なスライディングができた幸緒子、ミート力が向上している龍次(中野島あけぼの戦は、土壇場でナイスバッティング!)、ファーストで「悪送球でも、全部捕る」そんな姿勢が感じられる星南、5年生に負けないくらい大きな声で試合を盛り上げたり、きびきびした動きでボール&バットボーイを頑張ってくれてる4年生の全員。

これから5月です。まだまだ、時間はあります。
伸びしろが沢山ある皆は、まだまだ上手くなり強くなります。自分を信じて、仲間を信じて
強くて元気な多摩フレ野球を目指しましょう!
2021.04.30   
2021年3月、4月を振り返る【前編】
2021年3月より本格的に始動しました。
コロナ渦ではありますが、子供たちと一緒に野球ができることへの感謝と幸せを感じた次第です。

さて、3月より始まった公式戦の結果は以下の通り。非常に・・・厳しい結果となっています。(4/30時点)
-----------------------------------
◆郵便局長杯
長沢ナインズ 8 - 3 多摩フレ (1回戦敗退)

◆あじさい(リーグ戦)
多摩フレ 1 - 19 宮内子ども会野球部

◆読売旗(リーグ戦)
多摩フレ 2 - 11 馬場ブルーファイターズ
多摩フレ 2 - 4 中野島あけぼの
多摩フレ 0 - 12 登戸ユニオンズ
南町ブルーシャークス 9 - 1 多摩フレ
多摩フレ 3 - 5 宿河原ベアーズ

◆たまなみ大会
多摩フレ 15 - 5 上平間第2青空 (2回戦進出)
-----------------------------------

ほとんどの失点が四球、エラーによるもので、いわゆる自滅です。残念ながら練習の成果が出ていません。特に3月と4月前半の試合は「ただ、なんとなく練習して、なんとなく試合をしたら、なんとなく負けた。」厳しい見方をすると、そんな感じを受けました。

練習で教わったことは、しっかり身に付け、試合ではそれを意識して臨みましょう。毎回、同じ事を言われているようでは、なかなか上手くなりません。監督から言われている事柄は、次のメッセージに記載します。(投稿できる文字数の関係で・・・)忘れずに意識しましょう。
[ 前のページへ | 次のページへ ]