大谷戸小田中こども会野球部 ニュース更新 http://www.pop.co.jp チームニュース更新 Subscribe / syndicate this site for new and updated information. ja-jp ポップアスリート 2016-Jul-SunJST16:02:19+09:00 hourly 1 http://www.pop.co.jp/tg/logo/31261.jpg 大谷戸小田中こども会野球部 http://www.pop.co.jp/tg/31261 team logo POP杯2回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 初回、ヒットとエラーで3点を先制され、苦しい立ち上がりの先発ケンスケ。しかしその裏、デッドボールとエラーで1死2,3塁から4番羽鳥の2ランスクイズが決まり、2点を返しその後も小刻みに加点。6回には、前田のヒットを皮切りに3点を追加。終わってみれば、エース原は7回を2安打1四球、初回の3失点のみという内容で、相手打線を抑え込み、9-3の快勝で3回戦へと駒を進めました。]]> 101604@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2016-07-17T16:02:19+09:00 ドジャース杯一回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news ]]> 100151@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2016-05-10T00:16:27+09:00 専修大学カップ出場決定 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 100150@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2016-05-10T00:13:34+09:00 東京工芸大学杯出場決定 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
これで、選手達の夏は長くなりそうです!

ちなみに、東京工芸大学カップの日程は、8/8(木)開会式(横浜スタジアム)一回戦は8/10(土)保土ヶ谷球場他で開催されます。]]>
68516@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2013-06-11T16:25:19+09:00
あっという間の2Days http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
まずは、土曜日の井端杯。
相手は、初対戦の相生イーグルス。前評判の高いチームです。
初回表、幸先よく1点先制するも、後続を断たれゼロ行進。相手はというと、こちらのミスにつけ込み3回まで毎回の5得点。最終回もチャンスは作ったものの、0点に抑え込まれ、1-5で初戦敗退となってしまいました。

続く、日曜日。
3回戦を勝ち上がれれば、チーム久し振りのベスト4.
2回戦の相手は、中丸子南町。初回3点を先制され、嫌なムードの中、その裏打線がつながり2点を返す。相手が追加点を取れずに苦しんでいるところに、3回にまず同点。そして迎えた4回裏、一挙4点を奪って逆転、5回表、相手も意地を見せて、2点を返すも、その裏にも打線爆発で5点を挙げたところで5回コールド(12-5)でベスト8進出。

3回戦の相手は宿敵"井田ふたば"。今井西を破ってのベスト8.先行を取ったウチは、毎回の様にランナーを出すも、相手の堅守にも阻まれ、ゼロ行進。一方のふたばは、少ないチャンスに確実に毎回ジワジワ、ボディーブローの様に1点2点と加点され、終わってみれば0-7 5回コールドで敗れてしまいました。

タイトル通り、あっという間にBIG・GAMEが2つも、たった2日で終わってしまい、不完全燃焼気味ではありましたが、これから始まるPOP杯、さらには夏季中原大会に向けて、課題が明確になったのも事実。練習あるのみ!ですね。]]>
64773@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2013-03-25T13:44:07+09:00
夏合宿 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
練習はもちろん!ミーティングあり、余興ありまた、1日目の夕食はお母さんの手作り。2日目の昼食はコーチ達が腕を振るいます!

お楽しみに!!]]>
56104@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-08-17T10:18:02+09:00
第6回POP杯其の4 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
蟹ヶ谷クラブスターズさんです!
最近練習試合を行ってます。練習試合では、敗戦を喫していますので、本大会では必ず勝利できる様、万全の準備で挑みましょう!

尚、日程は未だ未定です。(6/24の開会式後の対戦になります)

ちなみに、二回戦の相手は横浜市戸塚区の”矢部少年野球クラブ”に決まっています。]]>
52915@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-05-28T11:54:23+09:00
第6回POP杯其の3 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
26日に行われる、代表者会議に胸を張って参加してまいります。登録して頂いた皆さん、ありがとうございました。

尚、メンバー登録はまだまだ受け付けていますので、未登録のお父さんお母さん、奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い致します。]]>
52608@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-05-21T11:09:35+09:00
新人戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
一回戦の相手は『木月4丁目』です!宮内B面の第二試合です。
皆さん応援よろしくお願いします。]]>
52605@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-05-21T10:58:04+09:00
第6回POP杯其の2 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
この会議で、いよいよ神奈川県大会の抽選が行われ、一回戦以降の相手が決定します。

代表者会議には、秋草コーチが参加して来ますので、乞うご期待!(くじ運は期待しないで...。)]]>
52495@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-05-20T02:12:18+09:00
第6回POP杯 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
昨年このPOPメンバー登録された方は、お分かりかと思いますが、今年も出場に際して登録が必要となりますので、よろしくお願い致します。詳しくは、HPのメンバーログインしていただければ、簡単に更新が出来ます。

昨年登録をされなかった方も、今年からの新規登録は大歓迎です!氏名、住所、電話番号、メールアドレス等を登録するだけの簡単操作です。是非よろしくお願い致します。

尚、昨年同様POP杯参加は無料ですが、最低10名のメンバー登録が参加必要条件となっておりますので、保護者の方達のご協力、是非よろしくお願いします。]]>
50237@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-04-09T10:55:40+09:00
シーズン到来! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 昨年のチームは、オール6年生の派手なチームだったのに対し、今年のチームは、新4,5年生も入った小粒なチームです!

春季中原大会は2回戦敗退。大戸リーグも2連敗中と、出だしからつまづき気味ですが、選手達は頑張って猛練習中です。

多摩川もまだまだ北風が冷たいこともありますが、お父さんお母さん方、頑張っている子供達に声援を送りに是非、多摩川へ足を運んでください!]]>
50235@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2012-04-09T10:43:45+09:00
道場 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 42764@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-09-21T22:32:43+09:00 8月の予定 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news ]]> 40922@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-08-01T13:09:36+09:00 道場 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 出来ない日は、カレンダーに掲載しますので、
間違えないでね!]]>
40486@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-07-21T09:20:21+09:00
夏季中原大会 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 先発の下原が、1回の表を0点に抑えたその裏。羽鳥、関屋の連続ホームランで2点を先制。その後も何度となくチャンスはあったものの、追加点はなく、じわりじわりと攻められ、4回の表、ヒットとエラーおまけに四球が重なり逆転を許す!
結局、その後も1点に抑えられ、3-5で敗れてしまいました。

チームが落胆ムードで迎えた、3位決定戦。
先発の関屋は相手に付け入るスキを与えず、虎の子の1点を守り切り、見事に完封勝利。

3位となり、県大会へ駒を進めました。]]>
38999@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-06-15T16:33:48+09:00
POP開会式(其の二) http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
午後の部に行われた、”韋駄天選手権”。

見事、準決勝進出を果たした【小田中韋駄天カルテット】+殊勲の佐脇コーチ。
関東全150強のチームから予選2位のタイムを叩き出し、舞台は準決勝へ。

”韋駄天カルテット”諸君達は相変わらず元気いっぱいに身体全体を使って、ライトスタンドへ向かい手を振っています。またそれに負けじとライトスタンドも絶叫の渦。

そして予選と同じ、ホームベースからのスタート!
快調に跳ばす、下原・小倉・藤原・関屋そしてそろそろ足に来掛かってる佐脇コーチ。(スタート前入念にストレッチをしている姿、見逃していませんでしたよ!)

5人の気持ちがひとつになり、準決勝も1位通過。タイムでは2位の通過。 舞台はとうとう決勝戦へ!

スタートは3塁ベース。韋駄天達は最後まで元気いっぱいに、ライトスタンドへ向かって手を振っています。心配なのは...そうそう、この日ベーラン3周目となる、佐脇コーチです。
1試合3本ランニングホームランを打った計算です!大人なら分かりますよね?罰ゲームではありませんよ!

結果は僅差の3位。お見事!小田中!!天晴れ韋駄天達よ(^0^)/ そして佐脇コーチ....ご苦労様でした。


思いがけず、盛大に盛り上がってしまった”POP開会式”。この後は、本番のBaseball Gameで盛り上がりましょう!

皆さん応援よろしく!



]]>
37008@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-05-06T10:32:51+09:00
POP開会式 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
夏季高校野球神奈川県大会の開会式会場である、聖地 横浜スタジアム。
半信半疑で参加した、『ポップアスリート・カップ』の関東地区の開会式が晴れて行われました。

高校野球を彷彿させるような、全200強チームが一斉に入場行進。
我がチームのプラガールは、6年川田君の妹、まなみちゃん。見事に選手達の先導をしてくれました。

午前の部は、元ロッテの黒木投手を迎えての開会セレモニー。
写真撮影等、張替えたばかりの人工芝を堪能しつつ、ライトスタンドで少し早い昼食。

そして午後の部は、豪華賞品!?を賭けての大抽選会。
小田中のくじ運の無さを改めて実感しました。(T_T)

舞台はダイヤモンド。『チーム対抗韋駄天選手権』の始まりです。
各チーム4名+コーチの計5名で、4チームずつ各ベースから一斉スタート。
5名でひとり1周ずつ、計5週して最後はピッチャーマウンドのスターターへタッチしてゴールです。全チーム、アンカーは全責任を背負いコーチが務めることに。

我が小田中チーム、メンバーは先に行われます、大谷戸小学校運動会の6年リレー選手韋駄天4名。(下原・小倉・藤原・関屋)+そして、我らが佐脇コーチ!の計5名。

1塁側(神奈川・埼玉・千葉)3塁側(東京・茨城・栃木)に別れて、予選スタート!

各100チーム強の予選はまず1塁側から。選手の列のほぼ真ん中あたりにいた小田中チームは、みんながいるライトスタンドに大きく手を振り、予選開始後約30分後にホームベースからスタート。

小田中の韋駄天達は、臆することなく堂々のレース。第一走者の下原から一度も首位を譲ることなく、見事グループ1位を獲得!!

1塁側の予選が終了し3塁側の予選がスタートして、数分後
場内アナウンスで、1塁側予選の結果が...。

それまでそこそこ盛り上がっていたライトスタンドに『大谷戸小田中!!』トップ通過のアナウンスにライトスタンド全員がいわいる”ヒートアップ”!!!   つづく。


]]>
36992@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-05-05T23:38:50+09:00
ポップアスリートカップ http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news
全国約1,200チームが参加する大きな大会。
その中、48チーム参加の神奈川県のトップとなり、関東大会に出場しましょう!

記念すべき1回戦の相手は、横浜は鶴見区の『東台カルテックス』に決まりました。
対戦日は相手と相談の上、決定の予定です。

お楽しみに!

これに先立ち、来る5月5日(木)に関東地区(東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木)全159チームによる開会式が行われます。

当日は選手を対象に、開会セレモニーを始めゲストに元ロッテの投手ジョニー黒木さんを招いての、撮影会やアディダス協賛のゲーム大会等、楽しい催しが用意されているみたいです。

毎年この時期は、遠足の季節ですが、こんなGWもきっと思い出になると思います。

選手のお父さんお母さんも是非、ご参加ください。]]>
35947@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-04-17T23:13:35+09:00
道場 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 朝寝坊したい気持ちはわかりますが、毎日続けることが大事です。
夜更かしもほどほどに、頑張ろうぜ!]]>
35020@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-03-28T23:01:51+09:00
春季中原大会 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=31261&rss=team_news 3月末にもかかわらず、朝から強〜い北風で始まりました。
3回戦の相手は、苅宿。1回表を3者凡退に抑えると、その裏から猛攻が始まり、2回で11得点。3回の表も先発の徳江が付け入るスキを与えることなく、3回コールド勝ち。

ベスト4を賭けた対新城戦。4点を早々に挙げ、逃げ切りを図るも、徐々に失点を重ねられ、逆転をゆるす。
最終回、相手投手を攻め、2死 2,3塁のチャンスもあと1本が出ず、4-5のまま、惜しくも涙を飲みました。]]>
35017@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2011-03-28T22:58:06+09:00